
ファミコン 本体買ってきた!
2015年10月22日それは突然、急に思い出した?
なんか急にファミコンがしたくなった。音楽がピコピコいいですよね。なつかしい。一度、互換機の『ふぁみ魂家郎』で少しやってたんですけど音が酷いのとコントローラーが貧相で持ちにくかった。ので今回は本家任天堂の本体を探してみました。ブックオフやハードオフに行けばあるかな?ということで近所のブックオフに行ってみました。
そこで見かけたニューファミコンなるものを買ってしまった。中身も見せてもらってとてもきれいでしたので即買い。結構いい値段します。9,950円でした。
ニューファミコンとは?
任天堂が1993年12月1日に発売した据置型ゲーム機。希望小売価格は7,000円。ファミリーコンピュータ(ファミコン)のモデルチェンジバージョン。「ファミコンの廉価版」と呼ばれることもあるが、単純な下位互換機ではない。Ⅱコントローラのマイクなどの機能は削除されているが、ビデオ信号出力機能が追加されているなど、ファミコンより優れた点もある。正式名称は「AV仕様ファミリーコンピュータ」。(はてなキーワードさんから引用拝借
ふむふむ。22年も前なんだ。プレミアついてるのかな。少し高くなってる。昔のファミコンはRF出力端子でVHFの1chか2chに出力してたんですけど今はそんなテレビ無いのでAVマルチ(RCA端子)は助かります。AVマルチも絶滅しかけてる?
開封
帰って開けてみた。色はちょっとグレーっぽい。すごくきれいです。
箱裏はこんな感じ。
説明書、きれい!
コントローラー2個ともきれい!これ使ってないでしょ?とてもいい良品に巡り会えました。使わないで保管しとくべき?
AVマルチのコードとACアダプターはもとから付属してないので別売りなのです。
ラグランジュポイントと悪魔城伝説の音がちゃんとなりました!互換機では音が足りない感じだったので・・・。
しばらくは今持っているソフトで遊ぼうと思います。そのうち全部集められたらいいな。