
Cities: Skylines 導入MODリスト
2018年2月12日 0 投稿者: KahraGray※順次追加中です。ご了承くださいませ。
自分が導入しているMODのリストです。
MOD名をクリックすると説明に飛びます。
用語
アセット:建物などすべてのオブジェクトのこと。
プロップ:飾りなどの小物。
MOD名 | 用途 |
Random Tree Rotation | 木が回転してランダムに配置できる。 |
Advanced Toolbar | アセットなどの表示列を増やしてくれる。 |
Remove Decoration Sprites | デフォルトの岩と草を除去。 |
Prop & Tree Anarchy | 小物など飾りや樹木を置けるようになります。 |
Prop Snapping | 建物の上に看板などを置ける。 |
More Beautification | 地形ボタン内にプロップのタブを追加する。 |
Adaptive Prop Visibility Distance | 遠くにズームアウトしてもプロップを表示してくれる。 |
Emergency Lights Changer Plus | 緊急車両の回転灯の色を変える。 |
Automatic Bulldoze v2 | 放棄された建物や焼けた建物を自動的に破壊する。 |
Move It! | なんでも動かすことができる。 |
81 Tiles (Fixed for 1.2+) | マップタイルを拡張する。 |
Environment Changer (+ Improved Theme Selection ) | ロードの時にマップテーマを変更できる。 |
Plop the Growables | 建物の成長を止める。 |
説明
Random Tree Rotation

木が回転してランダムに配置できる。同じ向きの木が並ぶと不自然に見えます。これを使うといちいち自分で向きを変えなくても自然に配置できます。
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=556784825
Advanced Toolbar

アセットなどがたくさん増えてくると一列表示だとだと目当てのものが探しにくくなってきます。これを使うと表示列を増やしてくれます。
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=563229150
Remove Decoration Sprites("Grass" and "Rocks")

デフォルトで表示される解像度の低い岩と草を除去できる。ゲーム内でオプションから表示/非表示を選択できる。
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=547533304
Prop & Tree Anarchy
このモードを有効にすると、小物など飾りや樹木を普通は置けないところに置くことができるようになります。
– 水上
– 道路上
– 建物のフットプリント内
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=593588108
Prop Snapping
建物などの上に看板などプロップを置けるようになる。これがないとプロップは建物の上でなく地面にしか置けない。Prop & Tree Anarchyが必要。
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=787611845
More Beautification
Adaptive Prop Visibility Distance
遠くにズームアウトしても飛行機などの大きいサイズのプロップを表示してくれる。
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=625608461
Emergency Lights Changer Plus
緊急車両の回転灯の色を変える。日本は赤。
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=863909323
Automatic Bulldoze v2
Move It!
敷設した道路、建設済みの建物などなんでも動かすことができる。微妙な位置調整に重宝。高さも変えれるのでとても便利。というかこれがないと始まらないと言うぐらいすごい。
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1619685021
81 Tiles (Fixed for 1.2+)
マップタイルを拡張する。標準では25タイルまでですが81タイルまで拡張できるようになります。まあでもそこまで大きな都市を作ったことはありません。大きいと処理が重くなるんだろうな~。
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=576327847
Environment Changer (+ Improved Theme Selection )
ロードの時にマップテーマを変更できる。DLCの「Snow fall」を持っていると作ってた街を雪景色に変えれますよ。
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=61125436
Plop the Growables
建物の成長を止める。通常は都市の成長と共に幸福度が上がると勝手に違う建物へとグレードアップしていきますがこれを使うと建物が入れ替わりません。景観など揃えたいときに使うといいでしょう。