
黒い砂漠 占領戦について
2015年6月4日占領戦ってなんだろ?
ギルド間で支配地域を争うGvG(ギルド対ギルド)です。公式ゲームガイド(占領戦)にも書いてありますがいまいちよくわからない。(。-`ω-)ンー
わかる範囲でまとめてみる。
第1回占領戦
6/6(土)20:00~22:00
城砦戦、攻城戦のみ。拠点戦は延期。
1chで実施。参加しない人は他chへ避難。開催時間中はギルド・Lvに関係なく参加していない人もPK可能となります。
占領戦の種類
拠点戦
各拠点を奪い合う。
こういうところの拠点のことかな?今のところ(6/3現在)不具合らしいので延期です。
城砦戦
バレノス領とセレンディア領でやる占領戦。
ベリア村やオルビア村、ハイデルやグリッシー村などの周辺でやるのが城砦戦ということかな?勝ったら取引所の利用に税金を課すことができます。
攻城戦
カルフェオン直轄領でやる占領戦。
カルフェオンの城主を巡る戦い。
城主はカルフェオンだけでなくセレンディアとバレノスにもそれぞれの地方税を課すことができる。
カルフェオンを取ったところが一番上に君臨するようです。支配者ですね!今回は拠点戦がありませんのでカルフェオン、バレノス、セレンディアの3地域を巡る戦いとなります。よって勝者は3ギルドしかありません。
拠点はいっぱいあるのでどこか一つぐらい欲しい。いつかきっと取ってみせる。
ギルド商店で買えるもの
これだけあります。占領戦用のポーションなんてものもあるのですね~。トラップとかおもしろそう。あとは砦と指揮所。大砲用のバリケードも欲しい。
準備
占領戦に出るにはまず砦や指揮所を準備しなくてはなりません。300万もするのか・・・。しかもこれを買って終わりではありません。場所を指定して建てなくてはなりません。
このようにギルドのみんなで労働者を送って建設します。場所はすぐに見つからないところがいいでしょう。すぐに見つかって攻撃されて破壊されたら終わりですので。開戦までにがんばって作り上げましょう。前々から占領戦に参加しようとしていたギルドはもう完成させているのかな?砦と指揮所は1個ずつしか建てれません。合わせて800万シルバー・・・。あとは大砲も用意しないとね。砦はすごく硬いようですので。お金がかかりますな~。
疑問1:人数の多いギルドには勝てない気がするんだけど?
少ないギルドはフルボッコされて終わりそう。ハンデとかないのかな?
疑問2:砦や指揮所は1ch以外で建ててもいいのか?
占領戦は1chで行われるので1chで建てないとだめなのかな?普通に考えたらそうか。
疑問3:開催時間中に占領戦に参加していない人が1chに行ってPKした場合はどうなるのか?
税金輸送車襲撃
占領戦の前日に前夜祭的な催し?があるようです。
これがその様子。セレンディア領主とバレノス領主からカルフェオン城主に税金を納めるための馬車が出発します。それを襲うようですw
性向値はどうなるのだろう?馬車が速くてそんなに近寄れそうにないのであんまり気にせずに殴ってみようかな。
まとめ
占領戦に出るにはお金と人が必要。
なのできちんと毎日ギルドミッションをしましょう。募集もしましょう。 以上
©PearlAbyss Corp. All Rights Reserved. ©GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved.