家を建てる

火がついた

目次

帰宅

夕方前に帰宅した。一条工務店のモデルルームは少し汗ばむぐらいの暖かさだったのに我が家の気温は全く違う。空気が冷たい。

なんか騙されている?とかいろいろ考えたが一条工務店の家より我が家が寒いのは事実なんだろう。

帰宅時にはリビングの気温は13℃。そこからエアコン、石油ファンヒーター、電気ストーブ、ホットカーペットで一気に暖める。

それでもなかなか暖まらない。22,3℃にするには2,30分では暖まらない。

(鉄骨の躯体が冷えてるんだろうな)

しかもリビング階段なので暖かい空気はほとんど上に流れていく。

リビング階段にカーテンを突っ張り棒で垂らしてみたがほぼ効果なし。(ないよりはましな程度)

一条工務店を調べる

この寒さを解消するために、ネットで一条工務店を調べまくる。

家は、性能。

これがロゴに入っている。性能重視のビルダーさんなのか。やっぱりそうやな~性能が良くないと快適に過ごせないよな。性能がいい家を建ててくれるのが一条工務店。ということで間違いないでしょう。という先入観(ちょろい)

紹介者制度

調べまくっていると紹介制度というものが出てきた。割引が受けれるらしい。

なになに。
「展示場へふらっと行ってしまって名前書いてしまうと、もう割引特典は受けれない」

Σ( ̄ω ̄lll) ガーン

あっそう、、、まあでも紹介してくれる知人なんていないし一条工務店に住んでる友達もいないし。

なんか最大32万円の選べるオプション割引があるらしい。かなり損した気分。かなり萎えた。

そのあとも調べてると、
なんでも、ブロガーやインスタグラマーでも一条工務店に住んでるオーナーなら誰でもいいらしい。

(。-`ω-)ンー

32万円分は痛い・・・こんなの不公平だ